業務改善発表会
11月14日、徳洲会 南関東ブロックの業務改善発表会に参加させて頂きました。
サービス提供までの時間短縮、看護のクオリティ向上、コスト削減などを目的に様々な取り組みが行われていました。どの病院の発表も、なるほどーと頷けるものでした。当院、当科でも取り入れて行けそうなものもあり、とても参考になりました。
また、精神看護専門看護師による特別講演もありました。人の悩みは幾つになってもほぼ対人関係だそうです…
アイメッセージで気持ちを伝える。
物事の見方を変えてみる。
相互尊敬 相互信頼を得るため相手の関心に関心を持ち、相手の話すペースや話す順番を尊重する。
自分の感情に向き合う、などなど…
対人関係は自分で構築するものなんですね。改めてそうなんだなぁーと再確認しました。
充実した1日でした (^.^)
浄化 I🏀